8月20日夏休み企画【大阪】映画「ママのおなかで笑っていたよ〜パパも育児上手になる魔法〜」上映会+同時開催ママキッズヨガ
※同時開催イベントは映画との関連はございません
イベント概要
大阪市内にて「ママのおなかで笑っていたよ」の上映会を開催します。※同時開催イベントは映画との関連はございません
【上映会会場】
Luna
大阪市中央区内平野町2-3-7
t's square1F
天満橋、北浜徒歩10分圏内
授乳室、おむつ替え室用意してます。
椅子ではなく、ヨガマットの上で自由にみていただけます。
ベビーカーもそのままどうぞ。
飲食持ち込み可
【料金】
大人2,000円
中学生以下 無料
【定員】
20組
【スケジュール】
11:30〜開場
11:45〜上映会開始
12:45〜ママキッズヨガでシェア会
13:30 閉会
【映画あらすじ】
池川明医師は神奈川県横浜市で産婦人科のクリニックを開業するかたわら、胎内記憶研究の第一人者として全国を講演して回っています。
胎内記憶研究の第一人者 池川明医師
胎内記憶を持つ子どもたちに、生まれてきた理由について訪ねると、「人の役に立つため」と全員が答えるといいます。
「自分が生まれて、お母さんが幸せ、これが子どもたちにとっての幸せなんです」と。池川先生。
胎内記憶に
隠された、
あなたの人生の
目的を思い出して
みませんか。
胎内記憶とは お母さんのお腹の中にいたときの記憶。
覚えているということは、生まれる前から赤ちゃんには意識があるようです。
お腹の赤ちゃんに意識があること知ることで、妊婦さんは赤ちゃんの気持ちに配慮しますから、妊娠中の行動が穏やかになります。そうすると、お腹の赤ちゃんも安心しますし、母子の絆が深まるので、お産もその後の子育ても自然と穏やかなものとなります。
妊婦さんだけでなく、パパや家族のみんなも妊婦さんのお腹に愛情のこもった語りかけをすることで、お腹にいるときから赤ちゃんは家族みんなと絆が深まり、応援されているという積極的気分で人生をスタートできます。
〜映画ホームページより引用〜
———————————————————-
胎内記憶が私達に伝えたい事はなんでしょうか?
きっと今の育児、これからの育児にリンクする事が
たくさんありそうですよね!
さて、そこから幸せとどう結びつくのでしょうか?
夏休みにお子様と一緒に、パパもぜひ!ご家族と一緒に、もちろんおひとりでもぜひいらしてください。
きっと癒しと優しさで溢れる時間をご一緒するのを楽しみにしています。
主催 ママノユメ産前産後ケア部
開催日時
2024年08月20日(火) 11:30~ 13:30 (受付開始 11:30~)
開催場所
大阪市中央区内平野町2-3-7 t's square1F Luna
参加費
2,000円
定員
2024年08月20日(火)開催 ・・・20名
応募締切
2024年08月20日(火)開催 ・・・2024年08月20日(火) 17:00まで
キャンセル返金受付
2024年08月20日(火)開催 ・・・2024年08月10日(土) 10:00まで
※上記翌日以降からキャンセル料が発生します。当日キャンセルや無断キャンセルに関しても返金出来かねますので予めご注意ください。
※参加費が無料の場合はキャンセル料は発生いたしません。
※キャンセルご希望の方は【お申込みに関して】内の「●キャンセルに関して」を必読ください。
お申込みに関して
《ご注意》お申し込み前に必ず下記内容をご確認ください。
●お申し込みに関して
・チケットのお申込みはお一人様につき一枚限り・ご本人様のみとさせて頂きます。
同伴者様のお申込みに関しては同伴者様ご自身でお申込みいただくよう、お手数ですが宜しくお願い致します。
・参加費が有料の場合は、お席は仮押さえとなります。ご入金確認後、確定となりますのでご注意ください。
お申し込み頂いた段階で、
記載内容に同意頂いたとみなします。
●キャンセルに関して
※返金時の手数料は参加者様負担
・振込決済頂いた場合:ゆうちょ銀行より返金させて頂きます。返金にかかる振込手数料はコチラをご参照ください。
・クレジットカード決済頂いた場合:手数料なし
※【キャンセル返金受付】に記載の日程以降のキャンセルに関しましては返金出来かねますのでご了承ください。
このイベントに対するキャンセルのお申し込みは必ず下記フォームより届け出ください。下記フォーム以外の方法ではお受け出来かねますのでご注意ください。
※参加費が無料のものに関しましてキャンセル費用は発生いたしませんが、一人でも多くご参加いただくためキャンセル処理は必ずお願いいたします。
お問い合わせ
イベントのお問い合わせに関しまして、ログインが必要になります。
主催者の産前産後ケア 部へお問い合わせ